3人の育児を通して、「もっと早く知っていれば…!」と思った育児グッズのひとつが、コニーの抱っこ紐。
2人目で出会い、その使いやすさと心地よさに惚れ込み、3人目でも迷わずリピートしました。
⸻
■ 軽くておしゃれ、まさに“着る抱っこ紐”
コニー抱っこ紐の魅力は、なんといっても軽さとシンプルなデザイン。装着していても抱っこ紐感がなく、「洋服の一部みたい」と言われるほどおしゃれなのが嬉しいポイントです。
一般的なバックル式の抱っこ紐と違い、ごつさやゴチャつきがなく、バッグに入れてもコンパクト。アウターの中にもすっきり着られるので、寒い冬でもさっと抱っこできます。
⸻
■ 抱っこ中の不快感なし!赤ちゃんもママも快適
赤ちゃんが生まれたばかりの時期から使えて、しっかり身体にフィット。包み込まれるような安心感があるのか、うちの子たちもスヤスヤ…。着脱も簡単で、赤ちゃんを降ろした後も肩にかけたままでOK。他の抱っこ紐のようにブラブラしないのも地味に嬉しいところです。
運転の前にチャイルドシートへ乗せるときも、バックルを外す必要がないのでサッと動けるのがとても楽でした。バックルを赤ちゃんに触られて外される心配もなくて安心です。
⸻
■ 気になる点も正直レビュー
もちろん完璧ではなく、少し気になる点も。
• パパと体格差があると共有しにくい(サイズ調整ができない)
• 洗濯はしやすいが、前の重なる部分が乾きにくい
• 赤ちゃんの体重が増えてくると腰に負担がかかる
実際、わが家では4ヶ月頃までが使用のピーク。それ以降は腰への負担が気になって他の抱っこ紐へ移行しました。
⸻
■ コスパは?毎日使うなら“十分すぎる価値”
「短期間しか使えないのに買うのはもったいない?」と思われがちですが、わたしは“毎日使うもの”としての価値が高いと感じました。
4ヶ月間、ほぼ毎日使い倒していたので、むしろ洗い替え用に2本体制で交互に使用。1本5,000~6,000円前後と考えれば、1日あたりたったの40~50円ほど。この快適さと安心感がその値段で得られるなら、十分にコスパは良いと思います。
⸻
■ まとめ:新生児期の「手放せない一着」
コニーの抱っこ紐は、「家でも外でも赤ちゃんを落ち着かせたい」「軽くておしゃれな抱っこ紐がほしい」「とにかく手軽に使いたい」そんなママにぴったりのアイテムです。
わたしのように、次の子にもリピートしたくなるほど気に入る人も多いはず。抱っこ時間がもっと快適で愛おしい時間になりますように。
コメント