子育てと私 【8年愛用レビュー】Herve Chapelierのママバッグは完母ママにぴったり! 毎日持つものこそ、シンプルで気持ちのいいものを。 育児中のバッグ選び、迷いますよね。私が8年間手放せずにいるのが、この《Herve Chapelier(エルベシャプリエ)》Mサイズのトートバッグ。パリ土産として友人からもらったもので... 2025.05.09 子育てと私
DIY 思い出を塗り重ねて。実家から持ってきた折りたたみテーブルを娘とリメイクして使うという選択 娘の部屋づくり。新しい家具を買うのも楽しいけれど、あるものを生かして、今の暮らしに合わせて使うという選択も素敵だなと思うようになりました。 今回は、実家から持ってきた折りテーブルを、娘の部屋用テーブルとしてリメイク塗装したお話です。... 2025.05.08 DIYリメイク
子育てと私 【レビュー】コニー抱っこ紐は“第3子にもリピート”するほどの神アイテム!軽くておしゃれ、4ヶ月毎日使える相棒 3人の育児を通して、「もっと早く知っていれば…!」と思った育児グッズのひとつが、コニーの抱っこ紐。2人目で出会い、その使いやすさと心地よさに惚れ込み、3人目でも迷わずリピートしました。 ⸻ ■ 軽くておしゃれ、まさに“着る抱っ... 2025.05.08 子育てと私
子育てと私 植物の前に並べられた、息子の世界ー恐竜家族 保育園のお祭りの景品でもらった恐竜。初めてもらった恐竜は2体だった。それから3体の恐竜を探し集まった恐竜。5人家族のわが家と同じく、観葉植物の前にきれいに並べた恐竜家族。息子の世界が出来上がった。 「これがパパで、これがママ。これが... 2025.05.08 子育てと私
子育てと私 子どもの愛の深さには敵わない 文字を書けるようになってから、毎日娘が届く手紙。ちょっとの空白があれば、いろんなところに書いてある。1枚の紙に目一杯書かれている。「ママ大すき」それしか書かないの?ってくらい伝えてくれる。お手紙入れはすぐパンパンになってしまう。「もう伝わ... 2025.05.08 子育てと私
ナチュラル 水と香りだけで心地いいキッチンに。わが家の“手作りアロマスプレー” 毎日のキッチン掃除、清潔に保ちたい。私のお気に入り。エッセンシャルオイルで作る手作りキッチンスプレー。 作り方はとても簡単。お気に入りのスプレーボトルに水とエッセンシャルオイルを数滴垂らすだけ。私はドテラ(doTERRA)のオイルを... 2025.05.08 ナチュラル
プロフィール わたしについて|gratia ibi はじめまして。「gratia ibi(グラティア イビ)」へようこそ。 このブログでは、子育ても、ファッションも、暮らしも、ぜんぶ楽しむ。そんな“わたしらしい暮らし”をテーマに、日々の工夫やアイデアを綴っています。 ⸻ ... 2025.05.08 プロフィール
DIY 光とぬくもりを暮らしに。中空ポリカで作る、わが家の二重窓DIY リフォーム会社に勤めていた頃、多くの方が断熱のために二重窓を選ばれていました。その効果は十分に理解していたものの、既製品の“後付け感”がどうしても気になってしまって…。そんな私が選んだのは、中空ポリカを使った手作りの二重窓。自然素材の持つ... 2025.05.08 DIY
子育てと私 【レビュー】「Hokkaido made baby potage」は離乳食にも大人ごはんにも◎!おしゃれで便利なこだわりフード 最近見つけた、わが家のお気に入り離乳食「Hokkaido made baby potage(ベビーポタージュ)」をご紹介します。 北海道産のじゃがいもやにんじん、とうもろこしなどをフレーク状にした、無添加・無着色のベビーフー... 2025.05.07 子育てと私
子育てと私 流れる雲のその瞬間 桜を見に出かけた晴れた日。小学2年生になった娘が空を見上げて教えてくれた。––––––あの雲女の子がしゃがんでキノコを採ってるみたいじゃない?–––––– 同じ空を見て、想像を共有したその瞬間。 ––––––あぁ本当だね。同じ... 2025.05.07 子育てと私